先日、中野教会で開かれた「シュロ合同クリスマス会」に

行って来ました。礼拝堂には子どもから若者、大人達の清らかで、

美しい賛美の音色が響き渡っていました。


イメージ 3

イメージ 8

イメージ 2


子どもから大人まで、集った方達も手拍子で

曲に合わせて一緒に歌っています。


イメージ 4

イメージ 7


園児のお母さん方のコーラスグループ「シュロ中野」ですが、

結成後10数年経つ今も、活動を続け高齢者サービスセンターで

歌ったりボランティア活動もしています。

コーラスの他にハンドベルの演奏もします。

何時も若々しく笑顔と声の美しいメンバー達です。


イメージ 1


「キッズシュロ」の可愛子ちゃん達も、大人達に負けじと

明るく、元気に、力一杯歌っています。


イメージ 5


東京から故郷の八戸に帰り活動している、「音楽人」こと

久保 秀幸さんも加わり、シュロの主宰者でライブ活動を

続けている凪 ゆう子さんと共に名曲を数曲歌われました。


イメージ 6


「キッズシュロ」で育ったOBも今は高校生、大学生となり、

ユニット「3 o'clock」を編成して活動していますが、

この日は久保さんと一緒に息の合った賛美をしました。

楽しく喜びと感謝に満ちたクリスマス会でした。

この日の献金は国際飢餓救援機構に捧げられました。