これまで庭の草取りに追われていましたが、一先ず区切りを付けて、

一昨日畑の手入れに掛かりました。荒れ放題みたいですが、

除草をして何とか畝立てまで漕ぎ着けました。



イメージ 1


畑はほったらかしになっているのを良いことに、

草どもが気ままに伸びて畑を占有しています。


イメージ 8

イメージ 2


こぼれ種からのツルムラサキも勝手気ままにつるを伸ばし、

ジャングル状態になっています。

紫蘇もあちこちで枝葉を大きく広げています。


イメージ 3

イメージ 4


ゴーヤのグリーンカーテンもつるが伸び、いささかむさ苦しく

なっているので、かなりつるを切り取りました。

ゴーヤはもう少し収穫が続きそうです。


イメージ 5


こちらはキュウリの後で、撤収後に堆肥を入れて置きました。


イメージ 6


こちらはタマネギ畑でしたが、収穫後は草畑になりましたが、

除草を終え畝立ての準備が出来ました。


イメージ 7


こちらはインゲンを撤収した畝でしたが、

ここまで何とか除草をやり遂げました。

これから堆肥や元肥を入れて畝立てですが、

少し作業が遅れています。