ニンニクのさび病対策で奮闘しているわたしのブログを見て、

ブロ友さんが対処方法と資料、現物を送って下さいました。



イメージ 1


以前にさび病には「次亜塩素酸水」が有効との、

アドバイスを戴いたことがありますが、

今回のは「エコシェルハイブリッド(ESH)」と称する

「水酸化カルシウム」の飽和水溶液(pH12.5以上)です。


イメージ 2


ESH0.2%濃度飽和溶液はpH12.5以上になり、

生存不可能なpH領域となることで、細菌やウイルスが

不活性化(殺菌)され、定期的散布することで病気感染を

予防し、発生後の広まりを抑制します。

イメージ 3


ESH飽和溶液の作り方は水酸化カルシウムパウダーを、

水1リットルにに対して2グラム溶かします。


イメージ 4


種子の段階でESH飽和溶液に侵漬させ、

消毒してから植え付けると茎・根が太く健全球が育ちます。


イメージ 5


さび病予防に下仁田ネギや赤ネギも使われています。


イメージ 6


こちらがエコシェルハイブリッドパウダーの現物です。

因みに問い合わせ先は以下の通りです。

株式会社ビーティエヌ 電話03ー5369ー8863 

URL・http//wwwbtn.jp/