台風16号の接近が予報され、雨模様が多いようなので、

       その前にと思い昨日は残った苗の植え付けを済ませ、

              別の畝起しをして置きました。



イメージ 1



       15日は日中は曇り空でしが、夜になると晴れ上がり

            中秋の名月を見ることが出来ました。



イメージ 2



           植え付けたのは芽キャベツ3株です。



イメージ 3



             こちらは茎ブロッコリー4株です。



イメージ 4



        茎ブロッコリーは取り敢えず防風、防虫のため、

           苗カバーをしましたが少し窮屈そうです。




イメージ 5

イメージ 6



     二つの畝にハクサイ4株、キャベツ6株、ブロッコリー4株、

       茎ブロッコリー4株、芽キャベツ3株計21株があります。



イメージ 7



     トマトなやツルムラサキど撤収後の畝を起し、牛糞堆肥、

       石灰をすき込んで起きました。元肥はこれからです。



イメージ 8



    長女は暫く自宅に戻ります。夫が迎えに来るので新米と、

       畑で採れた最後の夏野菜を持って帰って貰います。

        賀茂ナスはソフトボールくらいの大きさがあります。