台風10号は現在房総半島北銚子沖170キロを北上し、
 
   東北地方に上陸と予報されています。昨日は9号の被害もあり、
 
       10号の接近を警戒してしっかり暴風対策をしましたが、
 
        幸いそれ程の雨風も無くこの地を通過してくれました。
 
             9号通過の後先週末は夏野菜の撤収に追われましたが、
 
                     今日はトマトの撤収の様子をアップしました。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
          トマトの雨除けのために組んだ支柱ですが、
 
            9号の時にビニールカバーは外しました。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     トマトは吊り栽培です。色付いた桃太郎が残っていますが、
 
                最後の収穫となりました。
 
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           ミニトマトも撤収しました。未だトマトが生っていますが、
 
                       多くは裂果しているので廃棄しました。
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
       トマトを全て撤収し、支柱も解体してスッキリしました。
 
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  こちらはプランターのミニですがこれも撤収です。写真右は収穫した
 
     最後のトマトです。最後のミニカボチャ一つも収穫しました。
 
     今、畑にある夏野菜は更新したナスと、甘とう美人、ピーマン、
 
       シシトウですが、花も少ないので間もなく撤収でしょう。