昨日に引き続き今日も梅雨の中、細かな雨が降り続いています。
九州地方では連日豪雨が続いていて、土砂崩れも心配されています。
被害の無いことを祈るのみです。
今日は畑仕事も出来ず、畑を見廻りながらその様子をアップしました。


3日前の27日に蒔いたプランターのラディッシュが、
重い土を押し上げて早くも発芽していました。
ダイコンとニンジンは未だです。


モーウィ第2弾の種が発芽しましたが、3つのポットで可なりの生長の
違いが見られます。第1弾は表面が赤茶色に変色して来ています。
全体が赤茶色になったら収穫です
。



吊り栽培のサツマイモですが順調に育っています。
こちらはプランター植えのトマトとナスですが、
露地植えより生育が良いみたいです。


今朝採れたキュウリと朝食のサラダ用のサンチュです。