ソラマメやジャガイモ、タマネギにニンニクの収穫も終り、
 
   空き畝を整理しました。未だ何を植えるのか決まっていませんが、
 
           この日は一部の畝に種蒔きをしました。
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
ニンジンはわが家の定番、べーターリッチです。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
i   ニンジンは好日性ですので土は薄く掛け、しっかり鎮圧をしました。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     ダイコンは「夏祭」です。ニンジンもダイコンもずらし蒔きをします。
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   ラディッシュはプランターに蒔きました。これもずらし蒔きをします。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
      吊り栽培のサツマイモですが、生長は順調のようです。
 
             ツルが伸びたら紐に巻き付けます。
 
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 6月10日にキュウリ2本を初採りしましたが、その後連日の収穫が続き、
 
        今日、写真から集計したところ70本になりました。
 
            左は6月10日で右が今朝の写真です。