昨日はソラマメとニンニクを収穫して撤収しました。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  孫達に食べて貰おうと2畝で栽培したソラマメも、いよいよ最終段階を
 
    迎えました。次第に残り少なくなり、全てを採り切り撤収しました。
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              これが今年最後のソラマメです。
 
         出来は栗のようにホクホクしていて好評でした。
 
 
イメージ 5
 
 
 
    ニンニクも全て掘り出して撤収しました。今年も昨年に引き続き
 
   さび病に見舞われ、葉はダメージを受けてそのため球も肥大せず
 
             期待外れの結果になりました。
 
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        タマネギの後に蒔いた茶豆が発芽して来ました。
 
        スナックの後にはサツマイモを植え付けています。