畑では夏野菜の定植が終り、今はソラマメの収穫が始まっています。
これから6月に掛けてはタマネギやニンニク、
それにジャガイモの収穫が始まります。


ソラマメの収穫が続いています。出来は上々で豆は
しっかりと締まりホクホクしています。

昨日は豆好きの孫の所へ量はそれ程多くは無いのですが、
赤タマと一緒に送りました。

インゲンの花が咲き始めています。


収穫を前にしたニンニクですが、今年も昨年に続き肝心な時になって、
さび病に見舞われ被害を受けました。
この日は取り敢えず葉を全て切り取りました。

タマネギは倒伏が始まりました。来週あたりに収穫する予定です。


スナックの後作としてサツマイモを植えるため、
耕して畝を2本立てました。苗は紅東で立体栽培をします。