春を迎え庭ではこのところ球根や多年草が、連日姿を見せ
 
  綺麗な花を咲かせています。眺めていて見飽きることがありません。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       簡易温室で越冬したベゴニアが幾つかありますが、
 
    外で越冬したベゴニアにも新芽が見られるようになりました。
 
   昨年土を入れ替えた君子蘭ですが、1年目はどうも花の色が悪く、
 
              花茎も少ないようです。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            可憐な花レウシアにも花が咲きました。
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            アケビに沢山の花が咲き始めましたが、
 
           花の大きいのが雌花で小さなのが雄花です。
 
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      ラベンダーの蕾が開き始めて来ました。2色あります。
 
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                   ローズマリーは大体年中咲いています。
 
                       裏庭ではシャガが咲いていました。
 
 
 
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             フリージアも最近咲き始めました。
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
  耐寒性の強い花ですが、今年も冬を越して咲いたミヤコワスレです。