このところ寒さが厳しくなり全国的に積雪が多いようですが、
ここ房総では雨が降る程度で比較的温暖な日が続いています。
それでも降霜があり氷が張る朝もあります。
そうした中にも越冬野菜は寒気に耐え元気に生長しています。


ソラマメとスナックですがそれぞれ4、50センチ程に伸びて来ています。


今年初めて挑戦した春キャベツも順調に生長し、巻き始めています。


ニンニクとタマネギですが、昨年はニンニクがさび病で不作でしたので、
今年も注意していますが打つ手はありません。
キャベツは他に紫キャベツが1つ残っています。


空き畝が出て来たので寒起こしをしています。
この先干した野菜の残渣を埋め込んだり、牛糞堆肥を入れたりして
夏野菜に備えます。