上の孫は大学に進み一人暮らしが始まりました。
 
       毎日、授業、部活、バイトと忙しくしているようですが、
 
  休みに入り手伝いをすると言って、わが家に駆け付けてくれました。
 
   毎年ガラス戸12本、窓ガラス10本のガラス拭き、カーテンを外して
 
   洗濯をして取り付けるなど、1人で2日掛かりでこなして来ましたが、
 
 昨日は孫の応援で午後には終り、ヤングパワーを見せつけられました。
 
            今日の作業は収納庫の組み立てです。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     収納庫が古くなり扉の下部が錆つき開け閉めが出来なく
 
         なって来たので、買い替えることにしましたが、
 
     組み立ては全て孫に任せました。母親が監督をしています。
 
       孫は今日帰りますが年末年始はバイトとのことです。
 
 
 
イメージ 3
 
                右側が新しい収納庫です。
 
 
イメージ 4
 
 
    前の収納庫は扉が使えませんが、他はしっかりしているので
 
              濡れ縁に置くことにしました。
 
 
イメージ 5
 
 
      簡易温室もビニールが劣化して破れるようになったので、
 
                 新しいのに取り替えました。