今日は気温も低く風の冷い朝を迎えましが、目下、
 
   春の訪れを待ち焦がれつつ、春に向けての準備を進めています。
 
      わが家にはイチゴを除いて7つのプランターがありますが、
 
       この度空いていた4つのプランターの土を再生しました。
 
             野菜栽培に土作りは欠かせません。
 
 
 
イメージ 1
 
 
  4つのプランターの土をプランターから取り出し、資材袋を利用して
 
    その上で天日干しにしました。少なくも1週間位は天日干しをし
 
    寒気に曝した方が良いのでしょうが、雨の予報も出ていたので、
 
       せっかちなわたしは3日で元のプランターに戻しました。
 
 土の中には沢山の細い根があるので、出来るだけこれを取り除きます。
 
 
 
イメージ 2
 
 
    何処のホームセンターでも売っている古い土の再生材です。
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
             説明通り再生材を土と混ぜ合わせ、
 
   そこに前に作って置いた野菜用の自家製ボカシ肥も入れました。
 
 
イメージ 5
 
 
         古い土の再生を終えた4つのプランターです。
 
           未だ、何を育てるかは決まっていません。
 
    昨日は雨が降り続いたのでボカシの分解も進むことでしょう。