先週15日は一日雨が降り続き、買い物に出るのも億劫、
 
         食事の準備をするのも億劫と言うことで、
 
     この日の夕食は近くの「福亭」での外食になりました。
 
       一人侘しく海鮮ラーメンをすすった次第ですが、
 
         ふと卓上のメニューが目に止まりました。
 
     そこには「食べ放題+飲み放題 3.000円」とありましたが、
 
          そのメニューの多さには正直驚きました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
         アッサリ味のスープが美味しかったですね。
 
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   制限時間は2時間ですが、このメニューからどれ程食べられ、
 
   飲めるのでしょうかね。一寸、わたしには見当が付きません。
 
       聞けばジョッキ十数杯飲んだ人がいたそうです。
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       前菜・11種類         点心・デザート・揚げ物9種類
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           一品料理は何と27種類あります。
 
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      ご飯・麺類14種類          飲み物が18種類
 
 
  全てを合計すると79種類になります。まさか全部を食べる人は
 
  いないでしょうが、これだけの料理をするのは大変なことでしょう。
 
 店の主人を「「老板」(ロパン)、女主人を「老板娘」(ロパンニャン)と
 
  呼ぶそうですが、老板娘に「こんなことして利益が出るの?」と
 
   尋ねたところ、「儲けは後、お客さんに来て貰うことが第一」と、
 
       答えが返って来ました。太っ腹な老板娘です。
 
      台湾料理・「福亭」は国道128号線、大原に向って
 
 信号「江場土」の右角にあります。一度試食してみては如何ですか。