前回、チンゲンサイの種を畝にばら蒔きしたため密生して、
 
   間引きが大変でしたので、今回はポットに蒔いて簡易温室で
 
     育苗しましたが、生長して来たので畑に移植しました。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           生長した苗とこれからの嫁ぎ先です。
 
         お隣にはホウレンソウ第2弾が待っています。
 
 
イメージ 3イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           ポットを畝に並べた後移植しました。
 
 
イメージ 4
 
 
           これからは朝夕の冷え込みも厳しく、
 
        寒さが倍増するため苗キャップを被せました。
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            芽キャベツが生長して来ています。
 
      頂花蕾の後の側花蕾を期待するブロッコリーですが、
 
         ヒヨドリの餌食となり無残な姿になりました。
 
        頂花蕾は終ったので自由に食べさせています。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   ハクサイやキャベツなど収穫の
 
 終わった所から寒起こしをしています。
 
          この日はハクサイと赤キャベツを採りました。