昨日は東京や北海道で激しい雨が降りました。
このところ大気が不安定で、あちこちが豪雨に見舞われています。
房総でも昨夜2時半頃に大雨警報が出、雷を伴う強い雨が暫く続きました。
その天候も今日は少し落ち着いて来ました。



先日、秋に蒔く種を購入しました。ダイコン2種とニンジンは毎年の定番です。

セリ科とアブラナ科のコンパニオンで、一つの畝にニンジンとダイコンを
育てることとし、先ずペーターリッチの種蒔きをしました。
畝幅は少し狭いかもしれませんが40センチです。


写真左はイチゴの親株ですが
今年生るかどうかを試すために、
痛んだ葉をカットしたり雑草を抜いたり、手入れをして肥料を入れました。
写真右はランナーから育苗中の子株です。
クラウンが大きくなるよう肥料を入れました。

イチゴの肥料ですが成分比はN3、P7 K4です。矢張りリン酸が多めですね。