先週の土曜日、シュロ中野10周年記念感謝コンサートに出掛けましたので、
 
                その様子をアップしました。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   「シュロ中野」は10年前当時幼稚園児の
 
       お母さん達によって生まれた
 
 コーラスグループです。指導に当られているのは写真右の山路 ゆう子さんです。
 
    その明るく笑顔の絶えない、心温かなキャラクターと指導力に惹かれて、
 
         お母さん達が指導を求めてグループを結成しましたが、
 
    早くも10年が経ち、ここに10周年の記念感謝コンサートが開かれました。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      「ビリーブ」、「With Christ」の手話賛美の他、「丘の上の教会」、
 
        「見上げてごらん夜の星を」、「アヴェ・ヴェルム・コルプス」、
 
            「God will make a way」などを熱唱しました。
 
       美しく心に強く響くハーモニーに、心はじける思いがしました。
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          「シュロ中野リンガーズ」によるトーンチャイム演奏と
 
           幼児を中心とした「シュロキッズ」のコーラスです。
 
 
イメージ 7
 
 
 特別参加の「シュロ東京」のメンバーでシンガ―ソングライターの宮崎 亮さんと
 
   ゆう子さがデュエットでアメ―ズング グレースを歌い聴衆を魅了しました。
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     ゆうこさんは熱心なクリスチャンで
 
  ミッションを使命として、幅広くライブ活動を
 
             続けておられる、シンガーソングライターです。
 
        明るくユーモアがありひょうきんなところがあるゆう子さんは、
 
          幼子からお年寄りの誰からも親しまれ愛されています。
 
        現在「クワイヤー・シュロ」を率い4グループが所属しています。
 
 
イメージ 10イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         「シュロ東京」、「シュロひばりが丘」からも応援参加があり、
 
           ゴスペルフラも披露されましたが、わたしは初めて観ました。