夏野菜もほぼ終りに近づき、休ませていた畝は草ぼうぼうなので、
草取りをして取り敢えず苦土石灰を撒き、牛糞堆肥を入れました。
流れ出る汗は止まらず、汗をフキフキき、
水をガブガブ飲みながらの畑仕事でした。

今朝は珍しくどういう鳥か分りませんが、
木陰のフェンスの上で羽を休めていました。

畑の西側の畝2本の草取りをし、ここには干し草を堆肥として入れていますが、
更に牛糞堆肥を入れました。暫くしてから元肥を入れて畝立てをします。
ここは午後からは少し木陰になります。

この畝は前にタマネギを植えていました。
未だ何を植えるのか決めていませんかが、
ここも苦土石灰を蒔き、牛糞堆肥を入れました。

今日の収穫野菜です。ゴーヤとトマトはこれで終りです。
キュウリ第3弾から2本採れましたが、ピーマンと
シシトウ・甘とう美人は暫く収穫が続きそうです。