夏の暑さも本格的となり今日も暑い日差しが照りつけています。
 
       これではとても畑に出る気にはなれません。野菜を収穫した後
 
       早々に引き揚げました。暫く三重旅行をアップして来ましたが、
 
    今日は一休みして夏野菜の収穫状況を、記録として残すことにしました。
 
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    :7月28日・去年は不作だったゴーヤですが、この日初収穫をしました。
 
         現在大小10本ほどのゴーヤがぶら下っています。
 
        また、自生苗のカボチャから初めて1個収穫しました。
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    7月29日・小振りですが今年は
 
     比較的桃太郎が順調です。
 
    元気そうな赤オクラの苗でしたが、今は1.8メートル近くに伸びています。
 
           オクラを収穫した後の葉は切り落としています。
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  7月30日・キュウリはもう終りを迎えていますが、それでも2.3本は採れています。
 
 放りっぱなしになっていたエダマメ第2弾ですが、そこそこの実が付いていました。
 
              ナスは賀茂ナスとマーボーナスです。
 
 
イメージ 10
 
 
          7月31日・ししとうの甘とう美人は良く採れています。
 
             追肥すれば暫くは収穫が続くと思います。
 
 
イメージ 11
 
 
     8月1日・今日の収穫のメインはミニトマトです。もうジャングル状態で
 
     手の施しようが無い有様ですが、その分トマトも沢山生っています。
 
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      おまけですが7月30日午前10時2分、コメントが30.000に達しました。
 
   皆様方からのコメント有難く感謝しています。今後とも宜しくお願い致します。