例年、このカボチャタワーでミニカボチャ4株を育て、
 
    10数個収穫していますが今年は苗の未生長や、苗木を誤って株元から
 
  切り取ったりして、お粗末と言うか侘しい限りのカボチャタワーとなっています。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     見る影もない今年のカボチャタワーです。例年ですと伸びたツルが
 
  タワー全体に生い茂っています。唯一つだけカボチャがぶら下っていますが、
 
         へたも乾燥して来ているので、収穫した後撤収します。
 
 
イメージ 3
 
 
  その株元には先日種を蒔いて発芽し、本葉も出て来た苗が待機しています。
 
                   世代交代の訪れです。
 
 
イメージ 4
 
 
 思いがけずナスの畝の端からカボチャが自生し、勢い良くツルを伸ばしています。
 
      余分な子ヅルはカットしますが、それでも止まるところを知らず、
 
        長し続けています。隣りのエダマメの囲いに迫る勢いです。
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            今、その中で数個のカボチャが生長しています。