4日振りに帰宅して一休みした後、早速、畑を見廻りました。
 
           庭は草や低木の新芽が伸び放題になっていて、
 
              草取りと剪定の仕事が待っていました。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       スナックは莢が大きく膨らんでいて、100個ほど採りましたが、
 
         もう花も咲き終ったので収穫も終りに近付いています。
 
     これまでに300個ほど採りましたが、後200個位は採りたいものです。
 
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ミニカボチャ坊っちゃんに実が出来ていました。
 
   虫が授粉したようですが、上手く受粉
 
   していないと実はやがて落ちるでしょう。
 
 出掛ける前に移植して置きたかったエダマメ第1弾10ポットを畑に移植しました。
 
 
イメージ 6
 
 
        ニンニクは茎も太くなっていますが、薹が立ち始めています。
 
             そこで今日は試しに1本掘り出してみました。
 
 
イメージ 5イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     薹はそのままにして置くと養分を摂られるので、全て摘み取りました。
 
                      球の根は太くてしっかりとして、沢山生えています。
 
         後1ヶ月もすれば一廻りも二廻りも大きくなるでしょう。