先週土曜日は岬高校開放講座に出席しました。この高校で楽しみなのは
沢山ある温室や畑を見て廻ることです。今日はその様子をアップしました。


岬高校には10前後の大きな温室があり、
今ここで野菜や花の苗が育苗されています。
写真左はピーマン、トマト、キュウリですが、
写真右は ピーマン、トマトで受講生が持ち帰る苗を物色しています。


写真左は大玉トマトで、
右はトマトと甘とう美人です。
これき大きく生長し生で食べても甘くて美味しいシシトウです。


写真左はナスの苗でここでも受講生が、持ち帰る苗を選んでいます。
右は袋栽培のブドウです。希望者は無料で持ち帰ることが出来ましたが、
袋が40キロもあり木も大きくなっているので、残念ながら諦めました。

こちらは整然と並んだメロン用の温室です。1本の株から1個収穫します。


こちらの温室ではシクラメンとサルビアの苗が
育苗されています。シクラメンは冬には
大きく生長し、見事な花を付けて即売されます。
他にマリーゴールでなどがありますが、夏野菜も花の苗も
一体どれ位の数があるのか分りませんが、今週の土曜日には即売会が開かれ
発売前に100人位の人達が並ぶそうです。1株どれも50円ですが、
今年はこちらでも苗の値段が80円位に上っていますので
今年も短時間の内に完売してしまいそうです。