昨年の暮れから始まった屋外木部塗装ですが、濡れ縁、台所物置き場囲い、
 
    二階ベランダを終えて、17日に庭のパーゴラの塗装に取り掛かりました。
 
   合い間、合い間の仕事でしたので1週間掛って、今日、漸く塗装を終えました。
 
      ペイントは4リットル缶で4缶を使い、今は5缶目を使っています。
 
 
イメージ 1
 
 
    今迄、余り気付かなかったのですが、ペイントは可なり色褪せています。
 
 
イメージ 2
 
 
          パーゴラのモッコウバラが伸び放題になっているため、
 
              剪定整枝しながら塗装を始めました。
 
 
イメージ 3
 
 
      1月21日の状態。脚立を使っての塗装で、結構、手間取っています。
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          1月23日の状態。ほぼ塗装完成が近付きました。
 
              後1日で何とか仕上げたいところです。
 
 
イメージ 6
 
     1月24日、塗装が完了しました。庭が引き締まった感じになりました。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       この後の塗装作業は庭のラティスです。大小10枚ほどあります。
 
 
イメージ 9
 
 
               今日、ラティスの試し塗りをしました。