寒さが段々厳しくなって来ましたが、このところ風も無く暖かな日が続いています。
 
 先週は2日程雨が降り続きましたが、今日も雨が降り始め明日まで続きそうです。
 
          このため畑の方は乾燥の心配もなくなりました。
 
   今日は越冬中のマメ科をアップしました。写真左は12/21、右は12/26です。
 
 
 
イメージ 1
 
 
ソラマメとスナックの定植後燻炭を撒きその上にワラを敷きましたが、
 
その後、防寒をより完全にするため苗カバーを掛けました。
 
写真は12月16日の状態です。
 
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  20日頃になると朝方はバケツに氷が張り、
 
   地面には霜が降り霜柱も出来ています。
 
 
イメージ 4
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  12/21 朝方、葉が霜で萎れ気味です。     12/26 カバーを外しました。
 
 
イメージ 5
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 挿し木用土に蒔いたソラマメは生長不順でしたが、少し元気が出て来たようです。
 
 
イメージ 6イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      スナックもソラマメと同じですが苗は未だ小さく葉の数も少ないので、
 
               降霜から受けるダメージも少ないようです。