久し振りの土砂降りで畑の土もタップリ潤いました。
今日は何時までも放って置くことも出来ないので、取り敢えず出来るところまで
秋冬野菜のための準備をすることにしました。


作業靴が余りにもオンボロになったので、ワークマンに出掛けて
新しいのを買って来ました。


帰って畑仕事をしようと思ったのですが、東隣で庭の手入れをしておられ、
わが家の木の枝が伸びてご迷惑になるので、お隣の庭に入って剪定をしました。
手入れをしているとパイプを組んだカボチャタワーから、ツルがラティス沿いに
伸びてお隣側で二つのミニカボチャが生っているのに気付きました。

可なり大きくなっていました。お隣さんに「一つ如何ですか」と勧めたところ、
「家はカボチャ食べないんです」とのことでした。


午後から5メートルの畝を掘り起こし、そこにコンポの生ゴミ堆肥を入れました。
この後土を被せ暫くして元肥を入れて畝を立てます。

今日収穫したトマトですが殆どが破裂しています。これは雨で水分を吸収して
皮が割れたものです。その分甘味が落ちていました。

一体、何なのか分りませんかが庭でこんなのを見付けました。