わが家ではゴーヤとインゲンを残して、夏野菜の苗の定植が終りました。
一方、今畑で採れているのはスナックにソラマメそれに一寸した
葉物野菜ですが、そろそろタマネギとニンニクの収穫が始まります。
今日は5月21日の様子をアップしました。


この日畑に出るとタマネギの葉が
倒伏を始めていました。隣りのニンニクの葉も
枯れて来ているので、試し掘りしました。


中には未成熟な小さな物もいりますが、おおむね順調に生長していました。
ニンニンクは青森産ですが、収穫はもう少し待つことにしました。


この日、オクラ3種8本の苗を購入し、2本ずつ一緒に植えました。


この日収穫したスナックとソラマメですが、スナックの収穫は
ピークを越えてそろそろ終りに近付いて来ました。

ソラマメとスナック、それに白子タマネギは、先日二人の娘には手渡しましたので、
この日は公平に息子の所にも送りました。