皆さん夏野菜の種蒔きをしておられますが、わが家の畑では植えられる数も
限られているため、苗は買うことにしました。
種蒔きするのはこれから先のエダマメとインゲンですが、
何か物足りないのでプランターにラディッシュとニンジンの種を蒔きました。
越冬した野菜たちは元気に生長し始めています。


3月5日、プランターにラディッシュと3寸ニンジンの種をプランターに蒔きました。


3月8日・3日目 ラディッシュの発芽が始まり、
3月9日・4日目には発芽が一斉に始まりました。


3月11日・6日目 本葉が出揃いました。
もう少ししたら間引きます。

3月11日・6日目 ニンジンの発芽には手間取りそうで、
発芽したのは数少なくなかなか出揃いません。


プランターのチマサンチュで必要な分を掻き取っていまかが、
ネギも少々育てています。


このところネギの葉が太くなって来ています。ニンニクもしっかりして来ました。


ソラマメが背筋を伸ばして来ています。スナックも30㎝以上に伸びて来ています。