散歩をしているとあちこちの農家の庭に、夏ミカンが沢山生っています。
 
           それを分けて貰ってマーマレードを作りました。
 
          マーマレード作りはわが家の年中行事になっていて、
 
        2.3回作り人にも差し上げますが、1年間自給しています。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               夏ミカンを四つ切にして、皮と実を分けます。
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                       皮を更に半分に切り分け、ワタを切り取ります。
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         皮は写真のように千切りにして、暫く水に浸けて置きます。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 実の方も皮をむいて暫く水に浸けます。    その後皮と実を合わせて飴色に
 
                                 なる迄煮込みます。
 
 
イメージ 9
 
 
           夏ミカンは13個程ですが、皮をむいたり刻んだりと、
 
   なかなか手間のかかる作業です。妻が一人で黙々と作業をしていましたが、
 
              ミカンをむくところだけわたしも手伝いました。
 
        出来上がったマーマレードを瓶詰めにしたところ15ありました。