昨日は雨が降ったり止んだりの1日でした。今日も曇り空で冷え込んでいますが、
 
            午後からは晴れ間が出て来ました。冷え込んで来ると動きが鈍くなるのは、
 
             虫だけでなく人間さまも変り無いですね。それでも畑には出ています。
 
 
    9月10日に定植した苗が2ヶ月と1週間程で収穫期に入り、キャベツとハクサイを各1個収穫しました。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  畑から抜き取ったキャベツですが、大きな葉が広がっています。葉をはがして行くとヨトウが出て来ました。
 
 
イメージ 3
 
 
                  葉が固く締まって若緑色をした綺麗なキャベツでした。
 
 
イメージ 4
 
 
  ハクサイは当初結球部をヨトウに食われダメージを受け、その後回復はしたもののややスリムな感じです。
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   ハクサイ第二弾が4株あります。左の穴は収穫したハクサイの跡です。第二弾も結球が始まりました。