今年はハクサイの結球部がヨトウにやられたりしましたが、その後は姿も見せずアオムシも現れず、
 
        例年に無く殆ど虫害を受けることがありませんでした。時にオンブバッタをがいましたが、
 
               最近は気温も下がり虫たちの動きも緩慢になって来ています。
 
 
イメージ 1
 
 
      ブロッコリーの葉の上のアマガエルは、ジッと動くことも無く忍耐強く獲物を待ち続けています。
 
 
イメージ 8
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        今日、ブロッコリーの葉にコナガを、また、コマツナにカブラハバチの幼虫を見付けました。
 
 
イメージ 10
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     オンブバッタも動きが鈍くなって来ました。        昨日、珍しくハクサイに名前不詳の蛾を発見。
 
 
イメージ 12
 
 
            今日はお昼頃植木鉢にカマキリが逆立ちして這いつくばっていましたが・・・、
 
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                 夕方、気が付いたら隣りの金魚入れに首を突っ込んでいます。
 
                   もしや自殺?と思いぶら下っていた蓋を移動してみると、
 
                    朝方、弱って浮いていた金魚を咥えて食べていました。
 
 
イメージ 2イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   先日、葉ボタンに穴が開いて様子が可笑しいので、良く見るとアオムシの幼虫が集団発生していました。
 
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           コナガの幼虫を取り除いた葉ボタンと虫の付いていない赤紫色の葉ボタンです。