今年の夏は何時までも猛暑日が続き、なかなか畑仕事が捗りませんでした。
 
            ハクサイ、キャベツ、ブロッコリーなどの苗は何とか9月に入って定植しましたが、
 
              ダイコン、カブ、ニンジンの種蒔きは10月の初旬で、コマツナ、シュンギク、
 
                ホウレンソウ、チンゲンサイのタネ蒔きは中旬になってからでした。
 
                       今のところ順調に生長し間引きをしました。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               ダイコンは新緑の若葉のような色をした葉が元気に生長しています。
 
 
イメージ 5
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                    間引きをしたところダイコンが長く伸びていました。
 
 
イメージ 7
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      コマツナは種を蒔き過ぎ密生しているため間引きをしました。少しサッパリしました(写真右側)。
 
 
イメージ 9
 
                             間引きしたコマツナ
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           生長の良いホウレンソウ                ニンジンに本葉が出始めました。