依然気温の高い日が続き秋冬野菜の定植にはやや躊躇するところですが、
昨日はキャベツに続いてブロッコリーを定植しました。
この後ハクサイやカリフラワーなどが待機しています。

狭い畑なので多くは植えられませんが、ブロッコリー4株を植え
燻炭を撒き藁マルチをして寒冷紗を掛けました。

寒冷紗は両端を土に埋めますが、追肥などで土の中から外したり、
その後又埋めたり手間が掛るので一工夫しました。


寒冷紗の左側は完全に土の中に埋めていますが、右側は端を金属製のポールに巻き、
それを大き目の洗濯バサミで止めて、ポールを土の上に置いてそこに軽く土を掛けて置きました。
こうして置けばポールを持ち上げれば、寒冷紗内の作業も簡単にすることが出来ます。


待機中のハクサイです。 今日は芽キャベツ2株を買いました。



今日は他に白とオレンジのカリフラワー各2株、計4株を買いました。