今は農閑期で畑仕事も余り無くネタ不足です。そうした中地元の散歩道を紹介したりしましたが、
 
                                           今日はいけす料理あきをアップしました。
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   いけす料理あきは国道128号線沿い、東浪見の信号から
 
   江場土に向う途中の左側にあります。
 
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  開店間もなかったのでお客さんは居ませんが、この後直ぐ満席になりました。他に小部屋が二つあります。
 
イメージ 12
 
横綱大鵬関還暦の記念写真です。露払いは千代の山関、太刀持ちは北の湖関です。
 
イメージ 11イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             女将さんのお父上が大鵬関たちと親しくしておられたところから、
 
           店内には写真の他に若乃花や曙など贈られた手型が飾られています。
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      板長お奨めの新鮮なのネタのにぎり寿司
 
 
 
 
イメージ 8
 
                 ついご飯をお代わりしたくなる新鮮なお刺身です。
 
イメージ 14イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                アナゴ丼
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    あきに来ると定番はわたし達が刺身定食で、娘はキンメの煮魚定食がお気に入りでした。
 
    あきでは煮魚や丼物のタレに創業18年来のものが使われています。その味は抜群です。