先日、年4回の仲間との会食会に参加し、湯葉料理を楽しみながら仲間との懇親のひと時を持ちました。
お料理は湯葉とお豆腐のオンパレードと言う感じで、どれもとても美味しく味合いました。

この日のお料理の全てですが、他に湯葉餅のあんかが追加されていました。


食膳には木箱がありました。蓋を開けると小松菜とさつま芋の白和え、卯の花煮、焼き茄子のみぞれ酢があり、
どれも上品な味付けでした。


茶碗蒸しとろあん掛け 湯葉餅あんかけ


湯豆腐ですが沸騰すると白濁して来ます。


たぐり湯葉のお造り 名物とうふしゅうまい


生麩田楽 豆腐サラダ

汁物、松茸御飯、香の物
デザート2種は田舎住まいのため、電車に乗り遅れ
ないよう退散したので、頂くことが出来ませんでした。