先日、いすみ市郷土資料館に行きましたが、ここにはこの地方で活躍し「波の伊八」で親しまれた、
彫物大工武志伊八信由の作品が展示されています。伊八が得意とした彫刻の一つは躍動的で
流麗な波で、このためやがて「波の伊八」と呼ばれるようになりました。
いすみ市の幾つかの寺社の欄間に伊八の作品を見ることが出来ます。


欄間に彫られた波と鯉


いすみ市指定文化財で岬町中滝 部田熊野神社 神輿に彫られた飛龍
所有の神輿