今日は当地では曇り空で昨夜来風も強く吹いています。湿度も高く蒸し暑い一日となりました。あちこちで
 
 チラホラムクゲの花を見るようになりましたが、わが家でも今朝一番花が咲いていました。
 
 
イメージ 1
 
         夏に咲くムクゲは涼感を呼ぶ花の一つです。3年目を迎え木も随分大きくなりました。
 
イメージ 2イメージ 3
  左の深紅のバラは前に住んでいた所のものを挿し木しました。
 
 これも大きくなり今年は4輪花開いています。年々、花の数が
 
                             増えています。ダリヤも花開きました。
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   前にもアップしたエキナケアです。花の咲き方が特徴的で中央の筒状花には尖った鱗片あり、これが
 
 次第に盛り上がり、密集した頭状花序は針山のようで、上部には黄色の筒状花が見えます。
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 3年目のアンズに今年は三つの実が付きました。        こちらは今年購入した3年目の巨峰です。
 
イメージ 8
           
 
           3年目を迎えたブラックペリーです。フェンス沿いにドンドン増え広がり、今年も
 
           沢山の実を付けています。もう少ししたら採れるでしょう。