今日は予報通り雨の1日となりました。強い風も吹いています。畑仕事は出来ませんが畑に出てみました。


昨日は大きな雄花が複数咲いていましたが、残念ながら雌花は咲いていませんでした。
今日、畑に出てみると何と二つの雌花が咲いています。雄花はと探したところ小さ目なのが一つ咲いています。
ところが雄花の中には水が溜まっています。水を切って二つの雌花に授粉しましたが、さて上手く受粉したので
しょうか。折角、雌花が二つも咲いたと言うのに勿体ない話しです。

ミニトマトが色付いて来ました。収穫も間近かでしょう。


オージーミニトマトは2種ありますが、左側は楕円形をしています。右側は普通の形です。

オージーキュウリです。日本のキュウリとは異なり形は小ぶりでとげが多く見られます。
黄変したのが幾つかありますが、多分、受粉が上手く出来なかったのではないかと思います。