4月末に春の野草10キロ余りを採取して酵素を作りました。妻は娘たちのためにと言い再度酵素作りに取り組
みました。

手前の容器に出来上がった春の野草酵素が
入っています。

蓋を取ってみましょう。中の
白いのや膨らんで玉に見える
のは発酵から出た泡です。
これをもう一度濾過して瓶に
移し、冷蔵庫で保存します。

これは野草を入れる容器です。一杯に詰めると
8キロ位の野草が入ります。

砂糖と野草を交互に詰めて
行きます。この中には発酵
助成剤も入れます。
砂糖の浸透圧で野草から
液が出て下に沈殿します。

浸けこんで二日目ですが野草は
下の方へ沈んで行っています。
1週間程して全体を濾過して、
「海の精」を入れて出来上がり
です。

これは濾過した後の野草ですが袋に詰めて、お風呂に入れると酵素風呂になります。
浸かっていると何だか眠気が出て来ます。お風呂で使った後もこれは捨てません。
コンポに入れて堆肥にし最後の最後まで有効利用をします。