年の瀬も迫りました。急にはあれこれ出来ませんので、毎日少しずつ手掛けることにしました。最初は障子の張
り替えです。和室は二部屋ですが一部屋に障子が天窓のも入れると6本あります。今回は天窓のはカット、一部
屋の窓の障子も綺麗でしたので、これもカットしました。従って、張り替えたのは6本です。それでも二日がかりと
なりました。持久力が無くなりました。


①まず障子をホースで丸洗いします。 ②障子の桟に障子紙を当て仮止めします。


③桟からはみ出た部分を剃刀で切り取り、上から ④張り終ったら全体に霧吹きをします。
少しずつ桟に障子紙を張って行きます。


⑤乾くと障子紙はピンと張って完了です。 ⑥完成した東側和室の障子です。


⑦完成した西側和室の障子です。障子を開け
るとガラス戸だったり、カラス窓だったりします
が、これからの作業はガラス拭きです。