昨日、帰国して久し振りに畑に出てみました。可笑しもので旅行中は殆ど畑のことは意中にありませんでした。
例え虫に食い荒らされても仕方ないと諦めていたこともあったのでしょう。でも日本に近付くとさて、畑はどうなっ
ているのだろうかと気になり出しました。

カリフラワーは適当な大きさに
なっているのでは無いかと思
っていましたが、蕾も固く締ま
って直径が30センチ近い見事
なのが出来ていました。、

カリフラワーは二つ採って出
掛けましたが、残る二つもや
や蕾がフワッとした感じで、大
きく生長していました。こちらも
直径が20数センチありました。

こちらはアンドン仕立てのハク
サイです。天井をに寒冷紗で
覆い、完全に蛾をシャットアウ
トした積りでしたが、外してみ
ると葉に虫食いの穴が開いて
いました。

こちらは畑の片隅に自生した
トマトです。期待もせずにそ
のまま放っていましたが、結
構色付いていました。味の方
はやや甘味に欠けていました
が、肥料不足だったのでしょ
う。