昨日は午後から外出したので畑仕事は出来ませんでした。当地では夕方から雨になりましたが、今日は雨も上
 
がり曇り空ではありますが、早速監視パトロールに出ました。野菜たちは元気に生長していますが、その陰に虫
 
どもが暗躍しています。
 
 
イメージ 1
 
  ブロッコリー、カリフラワーなど秋冬野菜が順調に生長しています。しかし、油断は出来ません。その陰で
 
虫どもの活動も旺盛です。
 
 
イメージ 2イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 キャベツが巻き始めていますが、ここまで来ると中心部への虫の侵入は心配ないと思います。ハクサイも巻き
 
始めていますが、ハクサイの中心部は深いので、葉が食われていても虫を見付けるのは大変です。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 前にもアップしましたがブロッコリーが少しずつ生長しています。
 
右の写真は聖護院、紅甘味、ニンジンなどを混植した畝です。
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
この日キャベツ、ブロッコリー、芽キャベツなど
 
で20匹程のアオムシを捕殺しました。まだ小さ
 
いものでしたが、早期発見が肝心ですね。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
この黒い虫には毛が生えていました。名前は
 
分りません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
紅甘味の根元にいたヨトウムシです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
同じく紅甘味の根元にナメクジがいましたが、
 
ハクサイの中に3匹見付けました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
オンブバッタも負けじとやって来て葉を食べてい
 
ます。
 
 
イメージ 3
 
 
 
シュンギクの葉に小さなヨトウムシがいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
これはおまけです。モロヘイヤの茎がこんなに
 
太く大きく生長しています。もう時期も終りまし
 
たので撤去します。