5月を迎え天候も回復したようです。もう少し先にと思っていましたが、ミニトマトの花が咲き始めたので定植しま
した。定植したナスは3株で後2株植えます。

トマトの苗は斜めに傾けて植えると、地面との接点が多くなり安定すします。苗は上に向かって伸びます。今日
植えた苗はミニトマト3株で、他に3株植える予定です。

トマトは同じ方向に向けて花房が付くので、第一花房を手前にして植えました。


トマトとナス6株の定植でしたが、保温と防風のためアンドンを立て、夕方になって冷えないようにキャップを被せ
ました。以下は豆類の生育状況です。

平インゲンのツルが伸び始めています。

モロッコもツルが出て来ました。

エダマメです。

ソラマメが下の方からドンドン大きく膨らみ始めています。

スナップも沢山莢が付き始めています。

育苗中のオーストラリア産スイカです。種の皮がもう少しではがれそうです。