珍しい二つのお寺昨日出向いた中野の早稲田通りには10のお寺が居並んでいて、さながら寺町通りの観がありました。前 回、いすみ市にある天狗のお寺を紹介しましたが、ここには動物と関わりを持つ二つのお寺がありまし た。 ここは松源寺です。 山門の手前横には猿の像があり、台座には「さる寺」と彫られていました。 ここは保善寺、通称獅子寺でその由緒が記されています。 矢張り山門の横に獅子の像があり、台座には「獅子寺」と彫られていました。