秋風が吹く時期となり、朝夕にはやや冷たさを感じるようになりました。それと共に秋の花が咲き始め、
夏の花には衰えが見え始めています。



ゼラニウムの品種は実に豊富です。今、庭では3種のゼラニウムが咲いています。花言葉は「謹慎」で
す。


ブルーファンフラワーは茎を伸ばしてはい広がり、多数の紫花が咲き溢れます。花言葉は「浮気心」で
す。

エンテンリゲリマは日当たりと水はけの良い用土を好みます。寒さに強く非常に強健な花木です。


ヒメツルソバ、又は、ポリゴナムは暑さ、寒さ、乾燥にも強く、雑草化するほど旺盛に育ちます。葉には
V字模様が入っています。原産はヒマラヤで花期は3-5月です。花言葉は「消極的な愛」です。

マリーゴールドにはカメムシでしょうかお客さんが来ていました。

夏の間に大きく生長し広がったコリウスですが、低温化に伴い樹勢が弱り、樹形が乱れて来ています。