夏に咲く白い花は意外に多くあります。庭に咲きながら名前の分からないものも幾つかあり、アップした
花もありますが3種ほど割愛しました。

シクラメンの開花期ではありませんが、庭の片隅で咲き続けています。花言葉は「清純」です。

バーベナも細々と咲き続けています。でも綺麗です。花言葉は「努力家」です。

日本の秋を代表する花ですが、種からのコスモスが白い花を咲かせています。キク科ですので花はキクに
似ています。花言葉は「美麗」です。


カモミールもキク科の一種です。黄色の花芯と白い花びらのコントラストが綺麗です。ハーブの一種で
消炎、入浴剤またはハーブティーとして利用されます。花言葉は「逆境の中の活力」です。


以下は花名が分かりません。この花は白い顔にうっすら頬紅をしているように見えます。



これはグランドカバーの低木です。

