子どもだけじゃなく大人だって
童心に帰ってクリスマスを楽しみたい
リボン




そんな私(笑)、12月に入り
アドベントカレンダーを開けるのに
毎日とってもワクワク

なぜって、我が家のカレンダーに
お宝が眠っているかもしれないからひらめき電球








今年用意した3箱、左奥から順に
IKEA、ねずみさん、そして
ドイツの大型スーパーKauflandとコラボ
限定販売されていたLindtの物で

なんとIKEALindtのカレンダーには
宝くじ的な特典が付いているのですいて座




IKEAのはご存じの方
たくさんいらっしゃるかな

中にはもちろん
チョコレートやクッキーといった
お菓子が入っていますが
それに加えて IKEAで使えるクーポンが
最低でも10ユーロ分
最大にして 1000ユーロ分






そして Lindtの方も似た感じで
スーパーKauflandで使えるクーポンが
最低でも 5ユーロ分
最大にして 250ユーロ分






当たっても当たらなくても

元がかなり取れちゃうー
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ




前者の販売価格は12.99ユーロで
中にクーポンが10ユーロ分≦
すなわち、実質およそ3ユーロで買え

後者についても、販売価格が9.99ユーロ
中のクーポンが5ユーロ≦
Lindtのチョコがたっぷり入って
実質およそ5ユーロと

本っ当に お得 です コインたち





(↑以前このような広告がPC




ちなみに、ブログ冒頭の写真の真ん中
ねずみさんのはというと
中にはお菓子ではなくクリスマス絵本
本 本 本 本 本 本 本








簡単な作りではありますが
ミニミニサイズで かわゆい〜飛び出すハート





(✳このねずみさんの表情が息子のお気に入り音符




皆さんはアドベントカレンダー
どちらを選ばれましたか??




12月1日を過ぎると
少しずつお値引きの始まる
アドベントカレンダー

まだの方はぜひぜひクリスマスツリー




それでは、本日もお読みいただき
ありがとうございました花





(✳雪景色なドイツです雪の結晶




素敵な週末を雪だるま
ドイツ時間で昨晩行われた
ワールドカップ、日本の勝利に

改めて おめでと〜キラキラ




とはいえ、ドイツ在住の我が家

TVではいずれも
同時間帯に行われていた
ドイツ戦(対コスタリカ)のみ放送

(✳Magenta TVに契約している方は
日本戦が観られたかな?)



そしてフランスのチャンネルでも
やはりドイツ戦のみ放送と
日本代表の勇姿を見届けることは
叶わなかったものの

ドイツ対コスタリカの試合も
なかなか面白いものでしたサッカー




4-2と最後の最後まで接戦、もちろん
試合自体に湧いたのもありますが

なんと言っても

ワールドカップ史上初
女性審判担当!!








主審も副審(3人のうち2人)
女性の審判員が務めるという
大変記念すべき試合で

主審は夫と同じくフランスの方と
なんだか嬉しくなってしまいました
ブルー音符むらさき音符ピンク音符





フランスのチャンネルが
こちらの試合を放送していたのも
納得ですねひらめき電球





(✳副審のお2人はメキシコ人でした地球




敬虔なイスラム教徒の多い
カタール開催のワールドカップで
女性審判起用

少し前の時代ならきっと
あり得なかったことでしょう
付けまつげ




今後ますますの女性活躍
応援していきたいですクローバー




それでは、本日もお読みいただき
ありがとうございましたハート



日本、頑張りましたね〜!!キラキラ




決勝トーナメント進出
おめでとー お祝い お祝い お祝い


(✳ドイツ戦しか観られなかった我が家に
実況コメントくださったブロ友の皆さん
ありがとうございました♡)