Salut from Deutschland♪ -14ページ目
ドイツ時間で昨日16時より行われた
ワールドカップ決勝戦
アルゼンチン対フランス
日仏ファミリーの我が家にとって
フランスが2連覇を逃してしまったのは
やはり悔しいところではありますが
後半の見事なまでの巻き返し
エムバペのハットトリック
もうハラハラドキドキワクワクが
止まりませんでした

(途中、胃が痛くなったほど… 笑)
そしてなんと言っても メッシ
「神の子」を感じさせる
素晴らしいプレーの数々で
36年ぶりにアルゼンチン優勝へと導き
大会MVP獲得
納得しかありません

今大会をもって
引退と思われていたメッシが
しばらく現役続行と表明
とても嬉しいニュースですね

面白い試合、楽しくなるような試合
さて、そんなワールドカップ決勝
私たち家族はフランスのTVチャンネルで
観戦していたのですが
後半でフランスが追い上げた直後
「(来賓席の)マクロン大統領が
(スーツの)ジャケットを脱ぎましたー」
なんてアナウンスが入った時には
思わず笑ってしまいました
うんうん、熱くなりますなります
うちも夫婦で
何度絶叫したことでしょう

せっかく治りつつあった声の調子が
またまた逆戻り
(笑)
クリスマスまでに
味覚嗅覚、治るんかいな

本日もお読みいただき
ありがとうございました

今回の風邪はなかなかしぶとく
家族全員ゴホゴホ
私は依然、味覚嗅覚どちらも戻らず
食事の準備に一苦労 
それもそのはず
味見してみても
調味料の加減が
全く判らんのです



そんなわけで、昨日は
「ディナーは出来合いの粉を使って
簡単グラーシュにするぞー!」と思い
スーパーへ出かけた私
ところが、肝心のそれだけ
買いそびれるという失態
(笑)
パプリカパウダーにクミンパウダー
トマト缶に塩コショウにと
自宅にある調味料を一切合切集めて
久々にイチから作ることとなり
夫に味見を頼んだところ
まさかの 一発合格
私の料理の腕も
捨てたもんじゃないってか 
(↑なぁんて言いつつ、圧力鍋
思いっきり焦がしたのは誰じゃい
笑)
ちなみに、昨晩
ほんのわずかながらオレンジの香り
また、今日はお肉特有の
野獣臭的なのが判りました
さてさて、こちら

みんなの願い事を見る
家族元気に
クリスマスを過ごす
これに限りますね
あと、今よりも大型(&両手鍋タイプ)の
新しい圧力鍋が欲しいです
本日もお読みいただき
ありがとうございました
今朝になって突然
あれっ、味覚も嗅覚もない、と
気付かされた私…
自宅にはもう
家庭用コロナ検査キットの
ストックがなく
うちから徒歩5分の調剤薬局へ

結果は、くっきり陰性
風邪をこじらせたものと思われます
チョコレートを食べても
チョコの味は全くせず
甘みがちょっと感じられる程度
キャラメルミルクティーを飲んでみても
いつもなら楽しめる
キャラメルの香りが全くせず
美味しくも不味くもない
白湯を飲んでいるような気分と
コロナ感染時とは
やや異なる症状が出ております

そんな中、今度は
息子が熱を出したと幼稚園から連絡
今、夫が向かってます

クリスマスも目前というところ
家族全員ダウン
さすがに−12℃なんて日が続いたら
体調崩しちゃいますね

でも、幸い氷点下の予報は
今週いっぱいでおしまい
来週は10℃くらいまで上がるそう

週末ゆっくり過ごして
完治に努めたいと思います

本日もお読みいただき
ありがとうございました


