週末にかけ、体調が悪く鬱々
エリザベス女王の
国葬中継を見届けようにも
メンタル的に厳しいかなぁ… と
半ば諦めかけていたところ
今朝はちょっと落ち着いていたので
YouTubeのBBCチャンネルを通じ
オンライン参列することに
今日はたまたま息子の幼稚園が休園と
時折 息子も交え、画面に釘付け
棺を見て「あれ、な〜に?」と
気になる様子の3歳息子
息子が知っている言葉を駆使して
なんとか説明
「あそこにcrown(:王冠)があるね
crownは誰が被るんだっけ?」
「うん、あの中ではね、UKの王さま
おばあちゃんがおねんねしてるんだよ」
なんて伝える私に
「そっかあ」と返事 
(✳イギリスの旗を見てUKと解る息子です 
 )
バグパイプの音色に加え
ウェストミンスター寺院に響き渡る
聖歌隊の歌声
数年前のフランスの義祖母の葬儀など
思い出され、何度もうるうる
国葬が終わると
寺院上空には青空
雨だったらきっと
行進なさるのも参列なさるのも
皆さん大変だったでしょう
涙雨に濡れるのではなく
私の笑顔を思い出して、スマイルよ
とても貴重な歴史的瞬間に
こうして立ち会えたこと
大変感慨深いです
Rest in Peace
Her Majesty
本日もお読みいただき
ありがとうございました










