我が家のIHコンロ

最近、ちょっと火(電気?)を点けただけでも
すぐにピーピー鳴るようになり
そろそろ販売元に問い合わせようかと
思っていたところ…


今度はオーブンに異変がDASH!





(✳オーブンはフランスの義妹から引き継いだ物で
IHコンロとは別のブランドです!






今日の午後、夕飯の支度をしていると
オーブンが突然一瞬ピカッひらめき電球




それからしばらく経って
ウィ〜ンと モーター&ファンの音

(電源はOFFなのに)
勝手に作動し始めました台風




その後、慌ててつまみを回してみても
オーブンの電源は消えてくれずもやもや




もう軽くパニックになりながら
機能選択のつまみに温度調整のつまみにと
色々ぐるぐる回していたら
なんとか消えてくれましたが

もしや、うちに何かいる!?

と、怖くなりましたおばけ




夏の終わりにちょっぴりヒヤリ
鳥肌体験した私ですアセアセ


(✳IHコンロもオーブンもおかしいとなると
単にケーブルの接触不良かしらとウシシ 笑)






さて、オーブンといえば


先月、フランスの義実家宅へ帰省した際
例の簡単バスチー(バスクチーズケーキ)
披露しまして


これがなんと
義家族全員に大ウケ!!




丸型30cmのケーキ型で作ったのですが
あっという間になくなってしまい
写真、すっかり撮りそびれました付けまつげ(笑)




チーズ嫌いの義家族メンバーの1人も
90手前の義祖父も
皆、美味しいと言ってくれ

義叔父(:義母の妹の夫)については
一切れガッツリおかわりまでキラキラ




フランスではチーズケーキ
あまりメジャーではないので

(たとえ夫が度々 美味しいと言っていても)
好き嫌い、分かれてしまうかなぁと
やや不安だったのですが

本当に作って良かったですハート


(✳ここ数ヶ月、手足の痺れが酷い私は
ハンドミキサーを握っていることすら難しく
実際には この時、材料を揃えた後は
夫にバトンタッチしています柔道






実はまた先週末 作り(笑)
今回は一部冷凍してみたのですが

まさに アイスカタラーナ ゲラゲラ




冷凍バスチー
ぜひぜひオススメですプリン






本日もお読みいただき
ありがとうございましたピンクマカロン




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ