この週末は
Tübingenという町を訪ねました車






大学都市として有名なだけあって
20歳前後の若者の多いこと
目




日中は最高で18℃ほどまで上がり
(✳朝晩は氷点下!? 笑
春用冬用とジャケット2着持参しましたアセアセ

半袖やタンクトップの方
アイスクリーム片手に歩いている方 等々
本当にたくさんいらっしゃって

なんだかとっても眩しくキラキラ




そんな中、私は
丘を登るので 必死 滝汗 滝汗 滝汗

(ごつごつの石畳に急斜面の丘が続き
週を明けた今もふくらはぎに筋肉痛… 笑)






と、着いた先が










少し進むともう1つ門があり






その先の広場には




大砲やローマ時代の彫像の一部
そして天体望遠鏡 いて座






本来、お城の中は
古代文化ミュージアムとなっていて
週末でも開いているはずが
なぜかこの日は閉まっており…

観光客と思われる他の方々も
ちょっぴり残念そうにしてましたガーン






お城の塀には
これまた学生さんでしょうか
若者たちが座って日向ぼっこしていたり
セルフィーを撮っていたり

高い塀の下はもはや崖
見ているこっちがドキドキですもやもや








あいにく写真下部、影ってますが

お城の上から
Tübingenの美しい町並みが一望できます音符




そんなこちらの写真

遠くに時計台が写っているの
お判りでしょうか??






次の目的地は時計台
いえ、(時計台のある)教会です
十字架




祭壇の奥には霊廟があり
そちらの見学+時計台ツアーは
大人1ユーロです コインたち




時計台へのルートは階段しかないうえ
既にお城から(:時計台より高い位置から)
素敵な景色を観ることができていたので
私たちは上りませんでしたが

お手頃なので ぜひ ハート






教会のすぐそばには
Rathaus(市庁舎)






色彩、デザイン性豊かな壁画で
一際目立つこちらの建物

町行く皆さん、パシャリパシャリカメラ






お城、教会、市庁舎はいずれも徒歩圏内

周りにはカフェやレストラン
その他 小さなお店が軒を連ねますコーヒー






シュトゥットガルトと
天空の城・ホーエンツォレルン城の
およそ中間に位置するTübingen

お近くにお越しの際は
ぜひ足を運んでみてくださいねスニーカー






南ドイツは今日も快晴
家の中はちょっと暑いくらいです 太陽






ちなみに、お天気が良いと
心なしか車のスピードも速くなるドイツ人
(✳あくまで私の感覚です注意


Tübingenへ向かう高速アウトバーンにて
ヒュンのヒュの字も発せられないほど
超特急で駆け抜けて行った
真紅な 真っ黒ポルシェ
ドイツ




ビーちゃん曰く

「230km/hは余裕で超えてるね~」
とのこと

笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き




皆さま、どうか
安全運転でお願い致しますお願い






本日もお読みいただき
ありがとうございました 虹